
苔とアルミ
こんにちは!布施金属工業の西堀です。
弊社はアルミたたき板金を
生業として60年以上
東大阪の小さな町工場です。
三代目社長の西堀広希は
初代の植物好きの
DNAを受け継いだのか
苔や山野草を好みます。
苔や山野草を
工場で出たアルミの端材にいれて
自宅で楽しんでいたのが
当ブランド、煌景(キラカゲ)の始まりです。
アルミの銀色と苔のグリーンが
なんかいい感じで。
それをのちのち
アルミトレイを槌目加工したものに
山野草や苔玉を載せて楽しんでた延長で
今に至ります。
以前、京都で個展をさせてもらったとき
苔とアルミをセットでご案内したところ
大好評でびっくりしました。
山野草とアルミ、またやりたいなあ
西堀陽子